【天下ご麺 大津店】滋賀県の大人気ラーメン店!濃厚でしっとり味わい深いラーメン!!

スポンサーリンク

今回は滋賀県大津にある天下ご麺 大津店を紹介しようと思います!

天下ご麺とは

「天下ご麺」は、滋賀県大津市にあるラーメン店で、自家製の麺を使用したラーメンとつけ麺を提供しています。このお店は、ラーメンの鬼・佐野実の弟子が開いたことで知られています。特に「近江塩鶏麺」や「鶏白雪麺」など、塩ラーメンのバリエーションが楽しめることで人気です。こちらは嘗てTBSで放映された「ガチンコラーメン道」で一躍その名を全国区に轟かせた「藤井英次」氏が営む人気店です。

営業時間
【平日・土】
11:00~15:00
17:00〜23:00
【日・祝】
11:00~15:00
17:00~21:00
※翌月曜が祝日の場合は23:00迄営業
定休日:月曜(※祝日の場合営業、翌日代休)
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

京阪「びわ湖浜大津」駅から徒歩1分
JR東海道本線「大津」駅(北口)からバスで5分/徒歩20分
びわ湖浜大津駅から116m

感想

先ずは「近江塩鶏麺」の食券を購入し、席に着いて食券を渡すと6分ほどでラーメンが到着です。

燻み気味なスープは黄金色!

美しい!(๑╹ω╹๑ )

細麺の上にはチャーシュー、味玉、ワンタン、三ツ葉、刻みネギ、刻み紫玉ネギが乗っています。

先ずはスープを飲んでみると、軽やかでいて丸みを帯びた塩味と共に、出汁の味わいが口の中に広がります。後味もしっかりしている濃厚スープ!うまい(≧∀≦)

出汁は恐らく鶏に魚介節や昆布と思われ、鶏からはエキスと共にゼラチン質や油分が溶け出てはいるものの、その割にはゼラチン臭や脂っぽさが至って控えめで全くクドくありません!

麺は、微かに粘りを帯びた歯触りと共に鮮明な小麦の風味を感じるもちもち麺!

そして、艶やかな麺にはスープが存分に絡み込み、小麦の甘味に仄かな塩味や鶏脂のコクが重なる事で素晴らしい味わいになっている!(o^^o)

チャーシューを食べてみると、ロール状に成型された鶏腿肉と低温調理で仕上げられた鶏胸肉がどれも適度な厚みにスライスされています。

鳥チャーシューは2種類おそらくもも肉と胸肉はパサつきがなくしっとりジューシー!
瑞々しい食感でとても柔らかい!
鶏肉の自然な旨みが舌に伝わります!

半熟卵とワンタンはどちらもしっかりと濃厚スープと絡み合いこのお店独自の卵とワンタンの味になっています。

そのまま食べても十分美味しいですし麺と一緒に食べるのも最高!

具材が多くて食べてて一向に飽きずに楽しめます!

チャーシュー丼は敷き詰められたチャーシューの上に刻みネギと卵黄がトッピングされています。

優しいタレの甘味とチャーシューの肉汁、ネギと卵が合わないわけがないよね〜٩( ‘ω’ )و

チャーシュー丼の中でもかなり贅沢に丁寧に仕上げられている印象でとてもおいしかったです!

スープをかけてもヨシで最高のどんぶりでした!

お腹いっぱい大満足!!

ごちそうさまでした!!

終わり

hartono subagioによるPixabayからの画像

今回は天下ご麺 大津店を紹介しました!!

濃厚でいて全くクドくないスープがたまらなく美味しい!

麺やスープは美味しいのはもちろん具材が多くどれも最高級に美味しかったです!

気になった方はぜひ〜!

コメント

タイトルとURLをコピーしました