どれが本物!?複数ある最恐SCPの始祖達!『SCP-001』①

スポンサーリンク

不思議で怖くておもしろい!!そんなSCPを紹介したいと思います!!

今回はどれが本物かわからない最初のSCP!SCP-001を3体紹介しようと思います!!

nguyen manhによるPixabayからの画像

SCPとは

SCPとは常識に反した超常的な存在です。生物に限らず物や場所などのことを指すことがあります。それらを確保、収容、保護することを目的としているのがSCP財団です。

SCPには収容難易度によってランクづけされておりオブジェクトクラスと言われています。

Safe(セーフ)
 注意して収容しとけばそんなに危険じゃないよ!

Euclid(ユークリッド)
 よくわからないことが多くて危険だよ!収容が難しいかも・・・?

Keter(ケテル)
 収容することができない!なかには人類への壊滅的な危機または世界が終わる危険性があるよ!!

主にこの3種類に分類されてます。

SCP-001とは

SCP-001のページは複数存在します。本物のSCP-001の情報漏洩を防ぐためにダミーとして作成された資料と言われている。あるいはすべてがダミーであるのかもしれない。これらの資料にはミーム殺害エージェントによる保護が施されているため、未許可の人間がアクセスすると即座に終了される。

SCP-001 論文の束

ジョナサン・ボールの提言

オブジェクトクラスKeter

NileによるPixabayからの画像

人類に警告してくれてる?それとも・・・ SCPを生み出すかもしれないSCPこれの存在自体がかなり危険。あの手この手でこの論文の束を手にしようとする者がいる・・・?

著者 [Lt Masipag] 原作記事 ジョナサン・ボールの提言 – SCP財団 (wikidot.com)

SCP-001 死せる者たち

タンホニーの提言

オブジェクトクラスThaumiel

NoName_13によるPixabayからの画像

財団の最高指導者05との戦争!?死を克服できるSCP!そんな魅力的なものを05は自分達の私欲のために使用してしまった。SCP-001に非道な処置を施し、他の者が使用出来ない環境までも作り。

死の克服はそれほど魅力的なのか・・・?

著者 [tanhony] 原作記事 タンホニーの提言 – SCP財団 (wikidot.com)

SCP-001 プロトタイプ

ギアーズ博士の提言

アイテム指定番号:#86243AR-001

Bronisław DróżkaによるPixabayからの画像

元祖Keterクラスオブジェクト!?多数の犠牲者を出したSCP!!

そのSCPは危険すぎて財団も対処できなかった・・・そして収容違反にあたっていたKeter博士は亡くなった・・・

著者 [Dr Gears] 原作記事 ギアーズ博士の提言 – SCP財団 (wikidot.com)

終わり

Duncan DaoによるPixabayからの画像

今回はいくつもあるSCP-001のうちの3体を紹介しました!!どのSCP記事も読んでてとても面白く、SCP-001という特別なSCPに選ばれるのも納得の完成度です!

特に死せる者たちは財団最高指導者05が敵となり、記事を読むごとにストーリーに深みが増していって面白いです!最後に謎の男の正体がわかるのもいい!

第2弾はこちら!!

原作記事が気になる方はぜひ読んでみてください!!

この記事はCC BY-SA 3.0ライセンスに基づきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました