最高のステーキを楽しむなら|ルース・クリス・ステーキハウス東京

スポンサーリンク

こんにちは!!今回は贅沢なステーキを食べられるルース・クリス・ステーキハウス東京を紹介します!!

ルースクリスステーキハウス

ルースクリスステーキハウスとは

ルース・クリス・ステーキハウス(Ruth’s Chris Steak House)は、アメリカ発祥の高級ステーキハウスチェーンです。1965年にニューオーリンズで創業され、現在では世界中に店舗を展開しています。日本にも数店舗あり、東京の霞が関にも店舗があります。

特徴

このステーキハウスは、特にUSDAプライムビーフを使用したステーキで有名です。USDAプライムビーフは、アメリカ農務省が認定する最高品質の牛肉で、全体のわずか2%しか該当しません。ステーキは約260度に熱したお皿で提供され、最後まで熱々の状態で楽しめます。

また、豊富なワインリストも特徴で、世界中から厳選された200種類以上のワインが揃っています。ステーキ以外にもシーフードやサイドメニューが充実しており、幅広い料理を楽しむことができます。

営業時間

営業時間は通常、11:30 AMから2:30 PM(ランチタイム)と5:30 PMから11:00 PM(ディナータイム)です。

詳細は公式サイトや直接店舗に問い合わせることをお勧めします。

アクセス

最寄り駅は東京メトロ千代田線霞ケ関駅日比谷線日比谷駅で、徒歩約5分です。

ホームページ

ルース クリス ステーキハウス
ルースクリスはUSDAプライムビーフを厳選されています。それは市場に出るお肉の最高部分2%というこだわり、肉本来の旨味を内側に閉じ込めるように焼き上げます。ニューオーリンズの美味しさを伝えます。

レビュー

虎ノ門で贅沢なランチを食べれるのがここ!ルース・クリス・ステーキハウス東京

ランチでは、ハンバーガー、サンドイッチなどもあります、
しかしながらこのお店の代名詞でもある、
・フィレステーキ
これが間違いなく№1の人気を誇る、お薦めになります。

今回は奮発して「USDAプティ・フィレ6オンス(7900円)」

前菜はスープかサラダを選べたのでサラダにしました。サラダだけでもかなり量あるな!と思うほど!シャキシャキサラダに優しいドレッシングが美味しい!てかこのドレッシングなにこれめちゃうまいけど欲しい!

パンとバターも提供されふわふわパンにしっとりバターを塗って食べるととんでも無い美味しさΣ(‘◉⌓◉’)メインがくる前に食べすぎちゃいそうになる!

ついにきたメインディッシュ『プティフィレ6オンス』

6オンスは大体170gらしいです。

お肉の焼き加減は設定できますのでミディアムレアにしました。

熱々の皿の上でジュージューしてるフィレの塊!

ちょっと油飛んでるから食べる時ははねるのに気をつけてね

フォークとナイフで肉をカットして、口の中に第一投。あまりの柔らかさに驚きました!!
一口食べた瞬間 「うまいっ」と連発してしまうぐらい美味しかったです。
また、胡椒が主張し過ぎずに肉の旨みを更に引き立てていて、口の中が幸せな状態に。

あまりに美味しいので秒で消えていきます、、、。

ライスと一緒に食べたら旨みの暴力!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
やっぱりお肉と米は一緒に食べたくなるよね

すごい肉肉しいですがそれでもくどくなく、最後までモリモリ食べれました!!(≧∀≦)

まさに肉をいただいた気持ちになれます!

最後にカフェオレを飲んで終了

お腹いっぱい大満足!!

ごちそうさまでした!!

終わり

Zachtleven fotografieによるPixabayからの画像

今回は最高のフィレステーキを食べられるルース・クリス・ステーキハウス東京を紹介しました!

最高に美味しいフィレ肉を食べれて満足感は格別!

贅沢をしたい時には一度は食べていただきたいです!!

気になった方はぜひ〜!!

タイトルとURLをコピーしました