こんにちは!!今回は『 西安刀削麺酒楼 虎ノ門店 』を紹介したいと思います!!

西安刀削麺酒楼とは
西安刀削麺酒楼は、本格的な西安料理を提供するレストランです。特に有名なのは「刀削麺」という手作りの麺料理で、独特の食感と辛さが特徴です。刀削麺は、麺を刀で削りながら作るため、その名がついています。
このレストランは、東京の内幸町や虎ノ門などに店舗があり、地元の人々や観光客に人気です。その他にも、餃子や麻婆豆腐などの中華料理も楽しめます。
◾️営業時間
月〜金
11:30 – 15:00L.O. 14:30
17:30 – 23:00L.O. 22:30
土
11:30 – 15:00L.O. 14:30
17:00 – 21:30L.O. 21:00
◾️定休日
日・祝日
◾️アクセス
地下鉄銀座線 虎ノ門駅 1番出口 徒歩3分
地下鉄千代田線 霞ケ関駅 A12番出口 徒歩5分
都営三田線 内幸町駅 A3番出口 徒歩6分
JR 新橋駅 烏森口 徒歩10分
内幸町駅から596m
感想

刀削麺は不規則な形状の短めの分厚い麺が、ちゅるりとした啜り心地とツルツルの麺表で、モチモチとした食感を楽しめます!
13時半位だったので入客はまばら。入り口は狭いですが入り口付近にいると店員さんが案内してくれます!
食べたことがない『焼き刀削麺(まろやか塩味)』1,100円(税込)をオーダーしました!
分厚い麺にはしっかりと味が染み込んでいてとてもうまい!
具材もたっぷりで豚肉やキャベツニラやにんじんなどを炒めたものが混ざっていました!
分厚い分かなりボリュームを感じることができ胃袋にずしっと来る感触があります!
具材が多い分最後まで飽きを感じずに完食することができました!

日によってついてくる丼のメニューは変わるようですが今回はニラ玉丼!
のはずだったけどニラ玉が残り少ないようでチャーシューを乗せてくれました!
むしろいいんですか!?Σ੧(❛□❛✿)
チャーシューもコリコリでニラ玉と一緒に食べてうまうま(*≧∀≦*)
お腹いっぱい大満足!!
ごちそうさまでした!
終わり

今回は『 西安刀削麺酒楼 虎ノ門店 』を紹介しました!!
刀削麺は初めて食べましたが、うどんのような麺でもちもちしていて個人的には好きな料理でした!!
気になった方はぜひ〜
コメント