【神籬】銀座にある地鶏を使った満足感MAXなふわふわトロトロ親子丼!!

スポンサーリンク

こんにちは!!今回はふわとろな親子丼が食べられる銀座の神籬を紹介しようと思います!!

神籬とは

銀座の「神籬(ひもろぎ)」は、地鶏を中心にした和食創作料理のお店です。こちらのお店は、神様をお招きする大きな木を「神籬」と呼び、お客様に和やかで楽しいひとときを過ごしていただくことを願っています。

メニューは地鶏の創作料理を中心に豊富に用意されており、こだわりの生ビールや厳選した日本酒、焼酎、ワインなどのお飲み物も楽しめます。

カウンター、テーブル、個室の3つの席があり、全席禁煙となっています。ディナーは25時まで営業しているので、ぜひ訪れてみてください。おいしくてお洒落な和の空間で、素敵な時間を過ごせることでしょう。

営業時間
月・火・水・木 11:30 – 14:30 L.O. 14:00
        17:00 – 01:00
金 11:30 – 14:30 L.O. 14:00
  17:00 – 04:00 L.O. 03:00
土 17:00 – 01:00

    ■ 定休日
    日曜(年末年始除く)

    銀座コリドー街:銀座・新橋・日比谷・内幸町から徒歩5分
    内幸町駅から337m

      感想

      ▪️東京しゃものふわとろ親子丼 1,200円(税込)
      ・小鉢、お新香、吸い物付き
      ・ご飯大盛り無料

      こちらでは定番の親子丼。
      人気も高く注文している人も多い。
      ご飯の量はもちろん大盛りで!!

      10分もかからずに提供される。

      赤い蓋付きの大きな漆器の丼。
      蓋を開けると見るからにとろとろな濃い色の半熟玉子。
      所々にしゃも肉が顔を覗かせる。

      出汁はけっこう甘めです。味が濃い濃厚な卵がとても美味しい!
      鶏は細かく刻まれており、玉子に紛れていますが、強い弾力で噛み締める度に旨味があふれ出る。
      部分によってはコリコリ感を楽しめます!(*≧∀≦*)

      この歯ごたえが東京しゃもの特徴なのかな?

      玉子に纏われたご飯もさらさらと進む!
      とても美味しい親子丼です!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

      合間に挟むお新香、お吸い物がとても美味しく。名脇役といえます!(╹◡╹)

      夜は東京しゃもの焼き鳥がメインのようです。
      焼き鳥のお味も気になりますね!!

      お腹いっぱい大満足!!

      ごちそうさまでした!!

      終わり

      StockSnapによるPixabayからの画像

      今回は銀座の神籬を紹介しました!!

      濃厚な卵としゃも肉が最高に噛み合ってて最高でした!!

      夜は居酒屋も兼ねているようでしゃもの焼き鳥と一緒にお酒も飲めるようです!

      気になった方はぜひ〜

      コメント

      タイトルとURLをコピーしました