今回は外苑前にある【Wolfgang青山店】に行ってきたのでその感想を書きたいと思います!

Wolfgangとは
「ウルフギャング・ステーキハウス」は、アメリカ・ニューヨークの名門ステーキハウスで40年以上活躍し、ステーキの全てを知り尽くしたウルフギャング・ズウィナー氏が独立し2004年ニューヨーク・マンハッタンに創業。
こだわりのステーキの美味しさで瞬く間に繁盛店となりました。現在では、ニューヨークをはじめ、ワイキキ、マイアミ、ビバリーヒルズで絶大な人気を誇っています。
日本では2014年2月オープンの六本木店を皮切りに、丸の内店、大阪店、福岡店、シグニチャー青山店、TEPPAN銀座店の6店舗を展開しています。
都会の中心にいるとは思えない閑静な場所にあり、心から落ち着ける空間となっております。店内に入れば極上ステーキを味わうのに相応しいラグジュアリーな空間が広がります。“品質、熟成、焼き”にこだわった極上ステーキはもちろん、“極上のさらに上のステーキハウス”として創業以来初となる和牛熟成ステーキの「熊本あか牛」をお楽しみいただけます。
営業時間11:30 ~ 23:30(フード22:30/ドリンク23:00)は基本不定休です。※変更する可能性があります。
サービス料は10%かかり、予約取消時は当日の連絡あり、なしに関わらず100%お支払いです。
男性のタンクトップ、短パン、サンダルでのご利用は推奨されていませんのでご注意を!
感想

外苑前駅を降りてすぐのレクサスを横目に進むと【ウルフギャング・シグニチャー青山店】が堂々と構えています。
高級感のある外見!ここに入って大丈夫なのかな?と思わせるような雰囲気があって入店だけで緊張!
内装もとても素敵で高級感溢れるレストラン。落ち着いた雰囲気で大人な空気。
怯える子羊状態ではあったけど堂々と席についた(つもり)。
メニューを拝見したがどれもこれもとても美味しそう!
そして前々から気になっていたWolfgangのハンバーガーを頼みました!
ハンバーガーが到着する前に香りが素晴らしいパンをもらいました!
中はフワッフワでバターを塗って食べているだけなのにものすごく美味しい!
そして、ハンバーガーがついに到着。抜群の美味しさでした!レアなお肉からは肉汁が溢れて止まらず、パンと野菜の相性が最高。ポテトも塩気がちょうどいい。
お食事、サービスともに素晴らしい大満足のお店です。
御馳走様でした。今度はステーキに挑戦してみたいな!お財布が心配だけどw
終わり

今回は【ウルフギャング・シグニチャー青山店】に行ってきた感想を書きました〜!
高級感あふれるお店のサービスは素晴らしいですね!
価格が通常のジャンクフード店よりかは高いですが全く手が出せない程ではないので気になった方はぜひ行ってみてください!
コメント