独創的な家系ラーメン!?掛川【ジェット家】に行ってきた感想!!

スポンサーリンク

こんにちは!!今回はグルメ記事です!

今回は私の一推しラーメン屋、静岡県掛川市にあるジェット家を紹介したいと思います!!

ジェット家とは

休みは不定休!やってるかやってないかは行ってみないとわからない!

店主のおじさんが営んでいるラーメン家さんです。

店主は一時期上京して家系ラーメンの修行をして掛川にお店を構えたのだとか!

さらに店主は少し癖があり、松本ひとしのすべらない話のモデルになった方です!

地元の方や、常連さんにかなり愛されているラーメン屋さんです!

感想

私はジェット家に行くといつも同じ注文をします!

普通のラーメンにほうれん草、ネギトッピング、麺固め!

席に着くと店主がちょこちょこ前まで来てくれるので注文しましょう。

するとうなづいてくれます。(可愛い)

メモなどは取らず何人もの注文を聞きます。

そのまま何人分かを一気に作るので順番とかはあまり関係ありません。その分普通のラーメン屋より少し待ち時間が長いですが。

店主を見守ってるとブツブツと呟きながらラーメンを作ってくれます。(注文を反復してるのかな?)

そして待つこと少々出てきたラーメンにはほうれん草とネギがたんまり乗っています。

ふっとい麺とスープは家系ラーメンであることを認知させてくれます。

濃厚で濃いスープはチャーシューとねぎ、麺によく染みていて空腹の体にガツンと流れ込みます。

家系ラーメン特有の太い麺はかなりボリュームを感じます。

少し時間が経つとほうれん草とネギにスープが染み込んで麺と一緒に食べると口の中でスープが溢れ出てきます!

食べ終わる頃にはお腹がキツくなっている… 味・油濃い目の大盛りを頼む方を多々見ますが毎回尊敬の眼差しを送りますw

終わり

kimura2によるPixabayからの画像

今回は掛川で人気な名店、ジェット家を紹介しました!

いつやってるかわからないのでお店まで行ってやってるかやってないかで一喜一憂するのもまた楽しいものです。

大晦日にジェット家を食す恒例行事を催していたのですが去年の大晦日は営業していませんでした()

そんな気まぐれなラーメン店ジェット家気になった方はぜひ行ってみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました