ボリュームがすごいラーメン、つけ麺屋!!【破天荒】に行ってきた感想!!

スポンサーリンク

今回はグルメ記事です!自分が美味しかったと思ったお店を紹介していきたいと思います!!

今回は静岡県袋井市にある破天荒を紹介したいと思います。

破天荒とは

静岡県袋井市愛野駅の北口近くにある、つけ麺・ラーメン屋

2010年にオープンし定休日は月曜日、昼と夜に営業しておりお昼時は並ぶほど人気なお店です。

駐車場も2つあり、10台ほど停めれそうなので、車・電車どちらのアクセスも良いです。

感想

ガッツリご飯を食べたい!そう思い、破天荒 さんに行ってきました。

つけ麺と、チャーマヨ丼を注文しましたがかなりのボリュームでした!

つけ麺はモチモチの麺と熱々でこってりしたスープ絡み合い、食いごたえ抜群のおいしさ!

スープの中には柔らかい煮込み豚肉が入っており、口に入れるとほろほろ崩れてよく魚介豚骨の味が染みています!!

麺の上のレアチャーシューも大きく口の中いっぱいにチャーシューが入ると幸せな気分になります!!

さらに丼はチャーシューとマヨネーズの相性が最高で量がすごく、カロリーを直に感じながら腹10分まで満腹になりました!

ラーメン、つけ麺ともに4種類あり、普通のものと、があります。

はニンニクが香り、はピリッと辛い、その時の気分で選択できます。

醤油よりの方が好きな人も多いと思います!

席は多くありませんがその分席の間隔が広いので、ラーメン屋の狭い感じが苦手な方でも落ち着いて食べられると思います。

終わり

コッテリガッツリ食べたいにオススメのラーメン屋さん!

かなり満腹になるので食べ切れるか不安な人は丼は控えましょう!!

エコパスタジアムが近いのでサッカー観戦に行った方にはぜひ行ってほしいですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました